BLOGDog Soap SHIHO & 手作り石けん教室
2020/06/03 13:29
7月・8月の季節の石けん『ドクダミの石けん』を愉しんでいただきます🧼花や生葉のチンキ剤を見たり嗅いだり、ドクダミのパワーの話をしながら抽出作業をします。抽出したきれいなグリーンを...
2020/06/03 13:25
『新型肺炎コロナウイルス』の影響にて暫くお休みさせていただきましたレッスンの再開を7月7日(火)より予定しております🥣7月・8月の季節の石けんは、『ドクダミの石けん』&『メントールの石けん』。...
2020/05/30 23:41
ラバンディン系のラベンダーは丈夫で、お山の環境でも毎年すくすく育ってくれます。今年も収穫が楽しみ😊ドライにしたラベンダーはタンスの虫除けやチンキ、入浴剤🛀に活用します。
2020/05/30 23:39
庭のハコネウツギ(箱根空木) 別名ゲンペイウツギ(源平空木) 、一本の木に色とりどりの可愛い花が咲きます🌸ピンクの口紅を付けたようなチェリーセージはホットリップス💋ともいいます。と...
2020/05/30 23:35
今朝は庭のローズマリーの収穫🌿雨の季節の前に少しずつ刈り取ってドライにします。無水エタノールに漬けて化粧水や虫除け、入浴剤に使います。ローズマリーのたっぷり入った石鹸も気持ちいいし、生のまま...
2020/05/30 23:33
油絵みたいな夕焼けでした。(2020/05/27 19:04) シャッターチャンス、台所に居たので残念❗️もう少し早く気がつけば良かったァ❣️
2020/05/28 14:01
夏バテ防止❣️毎年恒例の作業です😊手始めは、2キロ程のらっきょうを下準備しました。泥付きらっきょうの皮を剥くときれいな艶々の粒に✨この時が気持ちいいです。下準備は、旨味を引き出すのと長期保存...
2020/05/28 13:59
プランター栽培🌿、今日のささやかな収穫ですが美味しくいただきます。レタスにポコポコ凹凸が出ているのは甘みが増したサインだそうです。大葉(青葉)はそうめんに♪スペアミント🌱はレモ...
2020/05/28 13:55
沼津港にある @tonys_honolulu さん。https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22004151/ で久しぶりにぱたくん🐶とデート💕すっかり日が暮れ風も心地良く、眺めも最高です。ハンサムなぱたくん🐶...
2020/05/23 00:39
5月も半ばを過ぎたのに昨日今日と3月の陽気☁️とのこと 、寒いわけです。(5/22)枝歩とロン兄さんがストーブの前でぬくぬくしてます。
2020/05/23 00:36
素敵ないただき物は可愛い手作りマスク😷(モデルは百合さん🐶)これから暑いので、私は布マスクのほうが好きです。マスク必須なら、楽しまなくちゃ🎉病院や公共機関の乗り物に乗るときは、市販のマス...
2020/05/20 13:31
三年目の苗(プランター菜園)、ルバーブの収穫が始まりました♪ 少しずつ収穫して冷凍保存、楽しみのジャムを作ります。(2019年 てん菜糖で作りました)ルバーブは、強い酸味と独特の香りが特徴のタデ科の...