BLOGDog Soap SHIHO & 手作り石けん教室
2020/08/18 00:41
手作り石けんワークショップは、初めての石けん作り『アロマ石けん』を愉しんでいただきました。香りを大切にする息子さんの為に精油が生かされるシンプルな石けん🧼です。香り(精油)は、ラベン...
2020/07/28 13:26
本日の手作り石けん教室 季節の石けん『ドクダミの石けん』です🧼今回は、お茶にするドクダミのパウダーを配合して石けんを作っていただきました。和のハーブ石鹸です🌿ナチュラル派の Kさ...
2020/07/28 13:21
【手作り石けん教室】季節&ハーブの石けん『夏の爽やか石けん(メントール)』を作っていただきました🧼さっぱりした洗い心地の『ごま油』をメインにメントールの爽やかさとふんわりとしたやさしい色合...
2020/07/18 19:09
『犬部わんわんお助け隊』譲渡会のお知らせ🐶日時:7月19日(日)10時〜12時会場: 沼津市役所皆様のご来場を可愛いわんこ達とお待ちしています🐕※今回、 POCKETのバザー出店はお休みになります。犬部わん...
2020/07/11 23:17
『香り瓶』今年も甘くて優しい香りのイングリッシュラベンダーをドライにして小瓶に詰めました。手書きのラベルが古くなったのでシールを作ってみました😊
2020/07/11 23:15
先日、久しぶりに枝歩と一緒に外食🍲🍴わんこと一緒に食事ができるテラス席へ。。。そこで目についたのは、向かいのテーブルの下に捨ててある『使い終わった爪楊枝』😧急いで自分が座ったテーブ...
2020/07/06 23:51
キュウリ🥒の顔載せ、できたよ🎉以前、@pikmama111さんのピクシィちゃん🎀がキュウリの顔載せをスマートにきめていた✨のを見て「枝歩もやってみよう❣️」っと、挑戦していたんですがこれがなかなか難...
2020/07/06 23:49
黒糖の梅シロップ&梅ジャム🍞てんさい糖、黒糖、はちみつ🍯、黒酢で梅を漬けました。味見しましたが美味しい!毎日攪拌しながら 全ての梅がシワシワに成るまで約二週間、楽しみに待ちま~す。...
2020/07/01 14:52
穂の大きさ(大まかですが💦)と茎の長さを揃えて乾燥。吊るすだけでも癒されます。どんな風に使おうか楽しみのラベンダーです😊
2020/07/01 14:50
ラバンディン系ラベンダー』蕾が膨らんで香りが詰まってる開花寸前。私好みの収穫のタイミングです😊長く伸びた花茎に、たくさんの花が固まってつくのが特徴です。香りはスパイシーな...
2020/06/12 13:18
庭に八重のドクダミが咲く場所があります。『先祖返り』をすることがあるので一重のドクダミが一緒に咲いてしまったら、先祖返りした部分を抜き取らないといつの間にか八重が一重に代わって...
2020/06/12 13:14
7月より教室の再開に辺り『スマホ決済 PayPay』を導入することにいたしました。レッスン料金、出店やイベントでの犬の石けんのご購入時に是非ご利用ください。
2020/06/04 00:03
『伊豆高原わんわんパラダイス』2020年06月06日(土)14:00~16:00現在、出店を控えさせていただいておりますが売店の商品補充のためホテルに伺います🚗お問い合わせまたはご購入を希望される方は、わ...